イベント 2021年度
 今後まだ、変更追加があります。ご注意下さい。
企画展 
植物標本レスキュー

5/6(木)~5/29(土)

常設展示室内
10:00~16:30
(12:00~13:00 時間休館します。ご注意下さい)
特別公開
 パンダゲンロクダイ 世界初公開!!

5/6(木)~5/29(土)

常設展示室内
10:00~16:30
(12:00~13:00 時間休館します。ご注意下さい)
企画展
未整理植物標本をはさんだ新聞と大正コマーシャルアート
6/5(土)~7/3(土)

常設展示室2F
10:00~16:30
(12:00~13:00 時間休館します。ご注意下さい)

植物採集時に使用され、本来は標本作製後に捨てられるはずの新聞。
鹿大には、大正~昭和前半の未整理植物標本とともに大量に残されていました。
現在、整理作業継続中ですが、その重要性や面白さの一端を紹介したいと思います。
特別公開
鹿児島のピグミーシーホース

7/1(木)~7/31(土)

常設展示室2F 10:00~16:30(入館)

鹿児島県からは3種のピグミーシーホース(小さいタツノオトシゴ)が生息します。そのうちのカクレタツノコとユリタツノコの標本を公開します。両種の日本産の標本は当館のみが所蔵しており、標本の公開は日本初です。
第39回市民講座
大隅大崎 神領10号墳と古墳のまつり 
―5世紀の前方後円墳祭祀と須恵器・土師器―



画像をクリックでポスターPDF開きます

講座レジュメ
PDF
この文字をクリックすると開きます。
2021年8月7日(土)13:30~14:30 (13:00から接続できます)
場所:オンライン・Zoomにて開催 参加無料

■総合研究博物館では2006~2008年に鹿児島県曽於郡大崎町にある前方後円墳・神領10号墳の発掘調査を行いました。この調査では、古墳で行われた1500年前の祭りのあとが全国的に見ても屈指の良好な状態で見つかりました。長い時間がかかりましたが、今春、その調査報告書をまとめることができましたので、あらためて調査成果の紹介を行います。


■申し込み:下記URLもしくはQRコードからアクセス
  https://forms.gle/wyCbXe6QMAH8UqaS6
 
フォームにアンケート入力・送信後に、zoomの参加情報が表示されますのでメモを保存して下さい。

 ・メールアドレス等不要です(個人情報は収集しません)。
 ・接続可能人数:300人まで(接続順)。
 ・Zoomの使用方法の案内・説明は当方では行いません。「Zoom、使い方」等で検索すれば参考になる情報があります。
 ・ お一人ずつアンケートに答え、Zoom情報は転載しないようお願いします(今後の参考資料とするため、参加者人数・傾向の集計を行います)。

 特別公開
「ホシカゲアゴアマダイ」
 2021年11月2日〜11月30日
場所:鹿児島大学郡元キャンパス 常設展示室 入場無料
■小学校の理科教材にジョーフィッシュという名前で登場する有名な魚です。これまでに多くの水中写真が撮影されてきましたが、標本は得られていませんでした。当館に所蔵されている標本に基づき2018年にホシカゲアゴアマダイと命名されました。国内では本種の標本を有するのは当館のみで、6標本が所蔵されています。そのうちの1標本を日本で初めて公開します。
 第21回自然体験ツアー
「高隈山の植物」

 2021年11月6日(土)10:00~15:00
場所:高隈山御岳(現地(鳴之尾林道終点駐車場)集合・現地解散)
講師:田金秀一郎(鹿児島大学総合研究博物館)
定員7名程度(健脚な方。山道を約4㎞歩きます)
■高隈山の御岳(標高1181.7m)を登頂しながら植物を観察します。

申し込み方法
参加希望者の氏名、年齢、住所、電話番号またはemailアドレスを下記の問い合わせ先までご連絡ください。
申込み締切は10月31日。
新型コロナウイルスの感染状況や天候により中止にする場合があります。
Tel: 099-285-8141, FAX:099-285-7267
Mail: info(ア)kaum.kagoshima-u.ac.jp 
 (ア)はアットマークに変換ください。
 第3回 バックヤードツアー「植物標本庫」  2021年12月25日(土)10:00~12:00
場所:鹿児島大学 共同利用棟2階 植物標本室
定員:7名(参加無料)
講師:田金秀一郎(鹿児島大学総合研究博物館)
■「研究資料」としての植物標本の作成を目的とし、身近な植物の名前の調べ方や博物館での収蔵管理や収蔵標本の利用について解説します。
申し込み方法
参加希望者の氏名、年齢、住所、電話番号またはemailアドレスを下記の問い合わせ先までご連絡ください。
申込み締切は12月17日。
新型コロナウイルスの感染状況により中止にする場合があります。
Tel: 099-285-8141, FAX:099-285-7267
Mail: info(ア)kaum.kagoshima-u.ac.jp 
 (ア)はアットマークに変換ください。
 企画展
「奄美大島のトワイライトゾーンの魚たち」
 2022年3月1日~3月31日 来年度へ当面延期いたします
場所:鹿児島大学郡元キャンパス 常設展示室 入場無料
■奄美大島といえばサンゴ礁で乱舞するカラフルな魚たちのイメージが強いですが、日の光がわずかしか届かないトワイライトゾーン(深海域)からも珍しい魚が報告されています。本企画展では奄美大島沖のトワイライトゾーンから採集された魚の標本や写真を公開します。2021年に新種として記載されたマホロバハタの標本も世界初公開。

890-0065鹿児島市郡元1-21-30 TEL099-285-8141  FAX099-285-7267 http://www.museum.kagoshima-u.ac.jp
鹿児島大学総合研究博物館