東串良町(ひがしくしらちょう)の地層

東串良町は、入戸火砕流のシラス台地、沖積平野、そして志布志湾沿いの砂丘からなります。クロマツの林が美しい柏原海岸の砂丘は、北の大崎町へ続く弓なりの美しい海岸線をつくっています。町の南部には唐仁古墳群があり、考古学の分野から注目されています。
東串良町の地層名リスト
*各層名の前の色は、画面右側の凡例(層序表)の色に対応しています。詳しくは、凡例(層序表)をクリックし、拡大してご覧下さい。地層の年代の古さや性質などがご確認いただけます。
- ●火砕流堆積物
幸屋火砕流
大隅降下軽石入戸火砕流
阿多火砕流
お問い合わせはこちらから