2024年度 |
7 |
鹿児島大学 連合農学研究科 入試委員会 委員 |
6 |
鹿児島大学 農林水産学研究科 入試委員会 委員 |
5 |
鹿児島大学 SDGs推進本部会議 委員 (2024年4月~2026年3月) |
4 |
鹿児島大学 総合研究博物館 Ichthy編集委員長 (2020年10月~現在) |
5 |
鹿児島大学 ABS推進室 (2019年10月~2021年10月; ~2023年10月; ~2025年10月) |
3 |
鹿児島大学 総合研究博物館 館長 (2016年4月~現在) |
2 |
鹿児島大学 企画・評価委員会 委員 (2010年4月~現在) |
1 |
鹿児島大学 国際島嶼教育研究センター 兼務教員 (2006年4月~現在) |
2023年度 |
10 |
鹿児島大学 連合農学研究科 学位論文審査委員会 委員 |
9 |
鹿児島大学 連合農学研究科 入試委員会 委員 |
8 |
鹿児島大学 理工学研究科 学位論文審査委員会 委員 |
7 |
鹿児島大学 農林水産学研究科 入試委員会 委員 |
6 |
鹿児島大学 総合研究博物館 Ichthy編集委員長 (2020年10月~現在) |
5 |
鹿児島大学 ABS推進室 (2019年10月~2021年10月; 2021年10月~2023年10月) |
4 |
鹿児島大学 総合研究博物館 館長 (2016年4月~現在) |
3 |
鹿児島大学 グローバルセンター 兼務教員(2016年~現在) |
2 |
鹿児島大学 企画・評価委員会 委員 (2010年4月~現在) |
1 |
鹿児島大学 国際島嶼教育研究センター 兼務教員 (2006年4月~現在) |
2022年度 |
10 |
鹿児島大学 連合農学研究科 学位論文審査委員会 委員 |
9 |
鹿児島大学 連合農学研究科 入試委員会 委員 |
8 |
鹿児島大学 農林水産学研究科 入試委員会 委員 |
7 |
鹿児島大学 総合研究博物館 Ichthy編集委員長 (2020年10月~現在) |
6 |
鹿児島大学 ABS推進室 (2019年10月~2021年10月; 2021年10月~2023年10月) |
5 |
鹿児島大学 男女共同参画推進センター 委員 (2017年7月~現在) |
4 |
鹿児島大学 総合研究博物館 館長 (2016年4月~現在) |
3 |
鹿児島大学 グローバルセンター 兼務教員(2016年~現在) |
2 |
鹿児島大学 企画・評価委員会 委員 (2010年4月~現在) |
1 |
鹿児島大学 国際島嶼教育研究センター 兼務教員 (2006年4月~現在) |
2021年度 |
14 |
鹿児島大学 総合研究博物館 企画展「奄美大島のトワイライトゾーンの魚たち」 企画・担当 |
13 |
鹿児島大学 総合研究博物館 特別公開「ホシカゲアゴアマダイ」 企画・担当 |
12 |
鹿児島大学 農林水産学研究科 入試委員会 委員 |
11 |
鹿児島大学 総合研究博物館 特別公開「鹿児島のピグミーシーホース」 企画・担当 |
10 |
鹿児島大学 総合研究博物館 特別公開「パンダゲンロクダイ」 企画・担当 |
9 |
鹿児島大学 大学改革検討会議(機構・学内共同教育研究施設関連)委員 (2021年4月~現在) |
8 |
鹿児島大学 総合研究博物館 Ichthy編集委員長 (2020年10月~現在) |
7 |
鹿児島大学 ABS推進室 (2019年10月~2021年10月; 2021年10月~2023年10月) |
6 |
鹿児島大学 連合農学研究科 学位論文審査委員会 委員 |
5 |
鹿児島大学 男女共同参画推進センター 委員 (2017年7月~現在) |
4 |
鹿児島大学 総合研究博物館 館長 (2016年4月~現在) |
3 |
鹿児島大学 グローバルセンター 兼務教員(2016年~現在) |
2 |
鹿児島大学 企画・評価委員会 委員 (2010年4月~現在) |
1 |
鹿児島大学 国際島嶼教育研究センター 兼務教員 (2006年4月~現在) |
2020年度 |
11 |
ミニ企画展「出水市高尾野川河口の生きもの」 企画・担当 |
10 |
鹿児島大学 連合農学研究科 入試委員会 委員 |
9 |
鹿児島大学 総合研究博物館 Ichthy編集委員長 (2020年10月~現在) |
8 |
鹿児島大学 農林水産学研究科 入試委員会 委員 |
7 |
鹿児島大学 ABS推進室 (2019年10月~2021年10月) |
6 |
鹿児島大学 連合農学研究科 学位論文審査委員会 委員 |
5 |
鹿児島大学 男女共同参画推進センター 委員 (2017年7月~現在) |
4 |
鹿児島大学 総合研究博物館 館長 (2016年4月~現在) |
3 |
鹿児島大学 グローバルセンター 兼務教員(2016年~現在) |
2 |
鹿児島大学 企画・評価委員会 委員 (2010年4月~現在) |
1 |
鹿児島大学 国際島嶼教育研究センター 兼務教員 (2006年4月~現在) |
2019年度 |
14 |
鹿児島大学 連合農学研究科 入試委員会 委員 |
13 |
鹿児島大学 総合研究博物館 ミニ企画展「アマミホシゾラフグのすべて」 企画・担当 (2020年1-3月) |
12 |
鹿児島大学 総合研究博物館 特別講演会「ミステリーサークルをつくるフグ」inかごしま水族館 企画・担当 (2020年1月) |
11 |
鹿児島大学 総合研究博物館 第37回市民講座「ミステリーサークルをつくるフグ」in鹿児島大学 企画・担当 (2020年1月) |
10 |
鹿児島大学 ABS推進室 (2019年10月~2021年10月) |
9 |
鹿児島大学 総合研究博物館 企画展「薩摩半島の魚類」in鹿児島大学 企画・担当 (2019年8-9月) |
8 |
鹿児島大学 総合研究博物館 企画展「薩摩半島の魚類」in笠沙恵比寿 企画・担当 (2019年7-8月) |
7 |
鹿児島大学 連合農学研究科 学位論文審査委員会 委員 (2019年7月) |
6 |
鹿児島大学 男女共同参画推進センター 委員 (2017年7月~現在) |
5 |
鹿児島大学 総合研究博物館 館長 (2016年4月~現在) |
4 |
鹿児島大学 グローバルセンター 兼務教員(2016年~現在) |
3 |
鹿児島大学 企画・評価委員会 委員 (2010年4月~現在) |
2 |
鹿児島大学 薬品管理システムの運用に関する検討専門委員会 委員 (2008年4月~現在) |
1 |
鹿児島大学 国際島嶼教育研究センター 兼務教員 (2006年4月~現在) |
2018年度 |
13 |
鹿児島大学 農林水産学研究科設置準備委員会 委員 |
12 |
鹿児島大学 連合農学研究科 学位論文審査委員会 委員 (2019年1月) |
11 |
鹿児島大学 総合研究博物館 学祭企画イベント「サメに触ろう!」 企画・担当 (2018年11月) |
10 |
鹿児島大学 総合研究博物館 特別講演会「台湾の魚類学史」 企画・担当 (2018年11月) |
9 |
鹿児島大学 総合研究博物館 第18回特別展「笠沙の魚たち」 企画・担当 (2018年7-8月) |
8 |
鹿児島大学 連合農学研究科 入試委員会 委員 |
7 |
鹿児島大学 総合研究博物館 第35回市民講座「環境DNA」 企画・担当 (2018年5月) |
6 |
鹿児島大学 男女共同参画推進センター 委員 (2017年7月~現在) |
5 |
鹿児島大学 総合研究博物館 館長 (2016年4月~現在) |
4 |
鹿児島大学 グローバルセンター 兼務教員(2016年~現在) |
3 |
鹿児島大学 企画・評価委員会 委員 (2010年4月~現在) |
2 |
薬品管理システムの運用に関する検討専門委員会 委員 (2008年4月~現在) |
1 |
鹿児島大学 国際島嶼教育研究センター 兼務教員 (2006年4月~現在) |
2017年度 |
9 |
鹿児島大学 男女共同参画推進センター 委員 (2017年7月~現在) |
8 |
鹿児島大学 総合研究博物館 館長 (2016年4月~現在) |
7 |
鹿児島大学 連合農学研究科 入試委員会 委員 |
6 |
鹿児島大学 グローバルセンター 兼務教員(2016年~現在) |
5 |
鹿児島大学 企画・評価委員会 委員 (2010年4月~2018年3月) |
4 |
鹿児島大学 国際島嶼教育研究センター 9分野 島嶼適応領域 島嶼教育分野担当 (2012年4月~現在) |
3 |
鹿児島大学 国際島嶼教育研究センター 出版広報部会 委員 (2014年4月~2018年3月) |
2 |
薬品管理システムの運用に関する検討専門委員会 委員 (2008年4月~現在) |
1 |
鹿児島大学 国際島嶼教育研究センター 兼務教員 (2006年4月~現在) |
2016年度 |
9 |
鹿児島大学 人事選考委員会 委員長 |
8 |
鹿児島大学 連合農学研究科 入試委員会 委員 |
7 |
鹿児島大学 総合研究博物館 館長 (2016年4月~現在) |
6 |
鹿児島大学 グローバルセンター 兼務教員(2016年~現在) |
5 |
鹿児島大学 企画・評価委員会 委員 (2010年4月~2018年3月) |
4 |
鹿児島大学 国際島嶼教育研究センター 9分野 島嶼適応領域 島嶼教育分野担当 (2012年4月~現在) |
3 |
鹿児島大学 国際島嶼教育研究センター 出版広報部会 委員 (2014年4月~2018年3月) |
2 |
薬品管理システムの運用に関する検討専門委員会 委員 (2008年4月~現在) |
1 |
鹿児島大学 国際島嶼教育研究センター 兼務教員 (2006年4月~現在) |
2015年度 |
7 |
鹿児島大学大学院連合農学研究科 入試委員会 委員 |
6 |
鹿児島大学総合研究博物館 副館長 (2012年4月~2016年3月) |
5 |
鹿児島大学 企画・評価委員会 委員 (2010年4月~2016年3月) |
4 |
鹿児島大学国際島嶼教育研究センター 9分野 島嶼適応領域 島嶼教育分野担当 (2012年4月~現在) |
3 |
鹿児島大学国際島嶼教育研究センター 出版広報部会 委員 (2014年4月~現在) |
2 |
薬品管理システムの運用に関する検討専門委員会 委員 (2008年4月~現在) |
1 |
鹿児島大学国際島嶼教育研究センター 兼務教員 (2006年4月~現在) |
2014年度 |
9 |
鹿児島大学大学院連合農学研究科 入試委員会 委員 |
8 |
鹿児島大学 ピアサポート企画委員会 委員 (2013年~2015年3月) |
7 |
鹿児島大学総合研究博物館 副館長 (2012年4月~2016年3月) |
6 |
鹿児島大学 学芸員資格科目委員会 委員 (2011年12月~2015年3月) |
5 |
鹿児島大学 企画・評価委員会 委員 (2010年4月~2016年3月) |
4 |
鹿児島大学国際島嶼教育研究センター 9分野 島嶼適応領域 島嶼教育分野担当 (2012年4月~現在) |
3 |
鹿児島大学国際島嶼教育研究センター 出版広報部会 委員 (2014年4月~現在) |
2 |
薬品管理システムの運用に関する検討専門委員会 委員 (2008年4月~現在) |
1 |
鹿児島大学国際島嶼教育研究センター 兼務教員 (2006年4月~現在) |
2013年度 |
8 |
鹿児島大学 ピアサポート企画委員会 委員 (2013年~2015年3月) |
7 |
鹿児島大学総合研究博物館 副館長 (2012年4月~2014年3月) |
6 |
鹿児島大学 学芸員資格科目委員会 委員 (2011年12月~2015年3月) |
5 |
鹿児島大学 企画・評価委員会 委員 (2010年4月~現在) |
4 |
鹿児島大学国際島嶼教育研究センター 9分野 島嶼適応領域 島嶼教育分野担当 (2012年4月~現在) |
3 |
鹿児島大学国際島嶼教育研究センター 交流企画部会 委員 (2010年4月~2014年3月) |
2 |
薬品管理システムの運用に関する検討専門委員会 委員 (2008年4月~現在) |
1 |
鹿児島大学国際島嶼教育研究センター 兼務教員 (2006年4月~現在) |
2012年度 |
10 |
学共施設・保健管理センター・附属図書館・事務局の過半数代表者(2012年4月~2013年3月) |
9 |
鹿児島大学総合研究博物館 第12回公開講座「封入標本つくり」担当(2012年) |
8 |
鹿児島大学総合研究博物館 副館長 (2012年4月~2014年3月) |
7 |
鹿児島大学 学芸員資格科目委員会 委員 (2011年12月~2013年3月) |
6 |
鹿児島大学フロンティアサイエンス研究推進センター機器分析施設 運営部会委員 (2011年4月~2013年3月) |
5 |
鹿児島大学 企画・評価委員会 委員 (2010年4月~現在) |
4 |
鹿児島大学国際島嶼教育研究センター 交流企画部会 委員 (2010年4月~現在) |
3 |
鹿児島大学国際島嶼教育研究センター 兼務教員 (2006年4月~現在) |
2 |
薬品管理システムの運用に関する検討専門委員会 委員 (2008年4月~現在) |
1 |
日本学術振興会 若手研究者インターナショナル・トレーニング・プログラム 「熱帯域における生物資源の多様性保全のための国際教育プログラム」 運営委員・教育部会委員 (2008年~2012年11月) |
2011年度 |
11 |
鹿児島大学大学院連合農学研究科 平成23年度学位論文審査委員会 委員 |
10 |
鹿児島大学大学院連合農学研究科 入試委員会 委員 |
9 |
鹿児島大学 学芸員資格科目委員会 委員 (2011年12月~2013年3月) |
8 |
鹿児島大学総合研究博物館 第16回研究交流会「世界遺産アンコール遺跡群の自然」担当 (2011年) |
7 |
鹿児島大学フロンティアサイエンス研究推進センター機器分析施設 運営部会委員 (2011年~現在) |
6 |
鹿児島大学 企画・評価委員会 委員 (2010年~現在) |
5 |
鹿児島大学国際島嶼教育研究センター 交流企画部会 委員 (2010年~現在) |
4 |
鹿児島大学国際島嶼教育研究センター 兼務教員 (2006年~現在) |
3 |
薬品管理システムの運用に関する検討専門委員会 委員 (2008年~現在) |
2 |
日本学術振興会 若手研究者インターナショナル・トレーニング・プログラム 「熱帯域における生物資源の多様性保全のための国際教育プログラム」 運営委員・教育部会委員 (2008年~2012年) |
1 |
鹿児島大学総合研究博物館 プロジェクト推進部会 委員 (2006年~2012年3月) |
2010年度 |
8 |
鹿児島大学企画・評価委員会 委員 |
7 |
鹿児島大学総合研究博物館第18回市民講座「大陸移動によって進化した動物たち」担当 |
6 |
鹿児島大学国際島嶼教育研究センター 交流企画部会委員 |
5 |
鹿児島大学国際島嶼教育研究センター 兼務教員 |
4 |
鹿児島大学大学院連合農学研究科入試委員 |
3 |
薬品管理システムの運用に関する検討専門委員会委員 |
2 |
日本学術振興会 若手研究者インターナショナル・トレーニング・プログラム 「熱帯域における生物資源の多様性保全のための国際教育プログラム」 運営委員・教育部会委員 |
1 |
鹿児島大学総合研究博物館 プロジェクト推進委員 |
2009年度 |
6 |
鹿児島大学総合研究博物館第16回市民講座「カンボジアの自然」担当 |
5 |
薬品管理システムの運用に関する検討専門委員会委員 |
4 |
薬品管理システムの導入に関する検討専門委員会委員 |
3 |
日本学術振興会 若手研究者インターナショナル・トレーニング・プログラム 「熱帯域における生物資源の多様性保全のための国際教育プログラム」 運営委員・教育部会委員 |
2 |
鹿児島大学多島圏研究センター 兼務教員 |
1 |
鹿児島大学総合研究博物館 プロジェクト推進委員 |
2008年度 |
5 |
薬品管理システムの導入に関する検討専門委員会委員 |
4 |
鹿児島大学水産学部オープンキャンパス 魚類標本ミニ展示 |
3 |
日本学術振興会 若手研究者インターナショナル・トレーニング・プログラム 「熱帯域における生物資源の多様性保全のための国際教育プログラム」 運営委員・教育部会委員 |
2 |
鹿児島大学多島圏研究センター 兼務教員 |
1 |
鹿児島大学総合研究博物館 プロジェクト推進委員 |
2007年度 |
7 |
鹿児島大学総合研究博物館第13回市民講座「鹿児島湾の生き物たち」担当 |
6 |
鹿児島大学総合研究博物館「ボランティア学習会」担当 |
5 |
鹿児島大学総合研究博物館第7回特別展「鹿児島湾の自然史」実行委員長 |
4 |
鹿児島大学総合研究博物館第7回自然体験ツアー「池の魚ウォッチング―鹿児島のさかなと外国のさかな―」担当 |
3 |
鹿児島大学総合研究博物館第12回市民講座「ブラックバス問題はどこへ向かうのか」担当 |
2 |
鹿児島大学多島圏研究センター 兼務教員 |
1 |
鹿児島大学総合研究博物館 プロジェクト推進委員 |
2006年度 |
2 |
鹿児島大学多島圏研究センター 兼務教員 |
1 |
鹿児島大学総合研究博物館 プロジェクト推進委員 |